9月19日(日) JPA立山らいちょうバレーカップ2日目
昨日のダメ予報が
一転して朝から晴れ。
風の方向もいいとのことで
タスクはできそう。
早めに受付を済まして、テイクオフへ。
戦う気持ちを奮い立たそうと、一番にテイクオフについて
真ん中の一番前にグライダーを広げた。
そして、テイクオフからよくエリアを観察。
昨日、潰されたあたりの地形を見ると、
飛んでいるときには気づかなかった地形のうねりがあって、
危なさそうな地形だったことに気づく。
やはりエリアを知らないと言うことは不利だし、
知らないなら知らないで、よく観察しておくべきだった。
気合を入れてゲートオープンを待つも、そんな時に限って
風が動かない。
そのうちに西側に怪しい雲ができ始め、
雨雲っぽい雲までも。
オーガナイザーはタスクをやりたそうだったけれども、
結局雨が近づいてきて、飛んで降りることに。
気合が入ってたのに、そんなもんかな。
でも、気合が入りすぎていて、逆に、飛んでいたら危なかったかも。
どうも、メンタルのリズムまでもコントロールできずに狂っているみたい。
キャンセルでよかったのかもしれないな。
嫁さんに電話をしたら、魚津のミラージュランドにいるとのこと。
しかも、ウルトラマンのイベントがあって、直ぐには帰れないとのこと。
仕方が無いので、ランディングで時間を潰していた。
行きたかったな。ミラージュランド。
会いたかったな。ウルトラマンレオ。
« 9月18日(土) JPA立山らいちょうバレーカップ 1日目 | トップページ | 9月20日(月)JPA立山らいちょうバレーカップ 3日目 »
「パラグライダー」カテゴリの記事
- 10月19日(日) 久しぶりの朝霧のち野球少年の父(2014.10.30)
- 6月15日(日) 栂池ジャパンカップ2日目(2014.06.18)
- 6月14日(土) 栂池ジャパンカップ1日目(2014.06.18)
- 6月1日(日) フライトのち・・・(2014.06.07)
- 5月25日(日) 2014立山らいちょうバレーカップ2日目(2014.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 9月18日(土) JPA立山らいちょうバレーカップ 1日目 | トップページ | 9月20日(月)JPA立山らいちょうバレーカップ 3日目 »
コメント