7月24日(日) まっつー残念
今日も朝、早くは起きられたけど、
やっぱりなんとなく本調子じゃない。
ので、久しぶりに二度寝。
運動にいけない理由は、体調のこともあるけど、
精神的にも追われていたから。
それは、嫁さんが仕事なんだけど、
今日は仮面ライダーオーズショーが、あきる野東急であり、
一人で3人を連れて行かなければならないというプレッシャー。
遅めの朝食を食べて、ちょっと掃除して直ぐに出発。
11時からの開演に10時ごろ着いたら、まだ、それほど並んでなく、
前の方に場所取りできた。
並んで早々、そうちゃんの保育園の友達が来たので、
そうちゃんは友達同志で盛り上がり、手がかからなかったが、
けいちゃんが、だんだん落ち着きがなくなってきたのと、
本当はけいちゃんの面倒を見てもらおうとつれてきた姫が、
全く役に立たず、さらにしり取りだ~携帯だ~って手がかかる始末。
困ったもんだ。
でも、まぁ、想像してたほどの苦もなく、オーズショーは始まり
子供達は大興奮。(姫は結構さめてるけど・・・)
そうちゃんは、友達の妹と、友達そっちのけで大盛り上がり。
毎日、保育園で顔を合わせている子かと思ったら、
後で聞いたら、違う保育園なんだって。
そうちゃんの方が、年下の女の子に仕切られてた。
尻に敷かれるタイプらしい・・・
オーズショーは大盛り上がり。
オロナミンCプレゼンツなので
帰りにはオロナミンCをもらって、握手。
2世代前くらいのコンパクトカメラだと、こういうときにうまく取れない。
予約しているカメラが届いていたら、もう少しうまく撮れたかもね。
家に帰って、昼ごはんを食べたら、
とりあえず、今日の大仕事をこなした安心感からか、
体調が悪いからか、4時過ぎまで寝てた。
その間に、まっつーから電話が入っていて、
まっつーの今年のX-alpsチャレンジか、終わったとのメッセージが残されていた。
今年は、大会始める前に、事故が沢山発生していて、
なんとなく重苦しい雰囲気で始まった中、
無事に帰ってきてくれればそれでいいって気になってたので、
応援してたけど、残念と言うよりは、
終わってくれて、ほっとしたような気がした。
本人は体調不良で、不完全燃焼だったかもしれないけれど、
他の人がとてもまねできないチャレンジをして帰ってきたんだから、
胸を張って帰ってきてほしい。
夕方、目を覚ましたら、そうちゃんの虫取りに連れて行け攻撃で虫取りに。
だけど、相変わらず、蝉は鳴いているけれども、姿が見えず。
ただ、高いところにいる蝉でも捕まえられるように、
ジジが釣り竿を改造して作ってくれた、超ロングな虫取り網のおかげで、
やっと見つけたニイニイゼミをゲット。
ニイニイゼミは、小さい上に、色もかなり保護色になっていて見つけにくい。
30年以上ぶりに捕まえて、改めてそう思った。
帰りがけに、おまけのアブラゼミも捕まえることができ、
2匹捕まえたことで、今日は満足して帰ってくれた。
晩御飯を食べても調子は上がらず、1日終了。
しばらく、週末を含めて、頑張りすぎたから、
今週は体を休めろってことだったんだろう。
また、明日から、頑張ろう。
« 7月23日(土) 夕涼み会 | トップページ | 7月25日(月) やっぱ変 »
「その他」カテゴリの記事
- 2月16日(月) 辰野出張(2015.02.20)
- 2月11日(水) インフルエンザ(2015.02.18)
- 2月8日(日) スタッフ会議(2015.02.14)
- 1月30日(金) 雪か~。(2015.01.31)
- 1月27日(火) ラッキー?(2015.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント