4月8日(日) さらに盛りだくさんな1日
朝起きて、天気予報とライブカメラの画像とにらめっこ。
朝霧は、春は怖い。
だけど、リパックに出さなきゃいけないし、
飛びに行くなら超穏やかな日。
ライブカメラの画像が曇ってたので、チャンスかも。
膝も痛くて走れないし、
今日は洗濯物を干してから、飛びに行くことにした。
朝霧についたときは、想定どおり曇ってた。
これはいいかと思ったら、想定外だったのは
テイクオフがフォローだったこと。
かっペイさんは朝とびで1本飛んでいたので、
その時間に、テイクオフしていなければいけなかった。
アゲインストの風が入ってきたのは、
雲が切れてきた頃。
朝とび出遅れでテイクオフでウエイティングしていた野呂さんは
穏やかに飛んでいる。
急いでテイクオフ。
結構忙しい。
最初の30秒で気持ち悪くなった。
野呂さんの無線の穏やかですと言う言葉を信じて飛ぶが、
全然穏やかではない。
沖だしして、前山に戻りやっと穏やかなサーマルで再び雲低まで。
このまま穏やかになってくれという願いは届かず、
またまた荒れだす。
今度は穏やかな空域がない。
これは飛んでいても楽しくないので、
降りる空域を探してランディング。45分のフライト。
リパックのためにハーネスを預けて
1日を有効に使おうと早めの帰宅。
まずは、帰宅途中にGSによってアルファードの洗車。
と言っても洗車機に入れて、拭きあげるだけだけど、
中も少し掃除して、ミッションひとつ完了。
家に帰って、次は嫁さんの車のタイヤ交換。
軽は楽だ。タイヤも片手で運べるし、
さくっと1時間弱で片づけまでのミッション完了。
その後、洗濯物を取り込んでから
姫の体力作り3日目。
昨日の反省を生かして、今日のそうは自転車。
と思ったら、平井側沿いの砂利道はそうにとって
難易度が高く、何度か激しく転倒。
へこたれるそうを励ましながら進むも、途中で自転車を放棄。
走って姫を追いかける。
姫はその間も、黙々と走りこんでいた。
結局今日は、なんと多摩橋まで。
2人とも、帰りのことを考えているのか?
帰りは、そうも、姫もへこたれて、歩いたけど、最後までよく頑張った。
さらに草花公園で遊んでから帰った。
草花公園には、そうの友達もいて、盛り上がっていた。
家に帰った後、まだ明るかったので
2トレに夕暮れライドへ。
今日で3日連続2トレ。
家の近くにこんな遊び場があるのはいいねぇ。
今日の相棒はKONA号。
久しぶりに乗ったけど、やっぱり乗りやすかった。
足をつく回数も、登り返しも少なくなった。
今日は3回くらい足をついたかな。
登り返しは途中1箇所のみ。
この3日間で、MTBの乗り方が少しずつ、
上達しているのが実感できた。
家に帰ると、けいが発熱。
痙攣もちなので、座薬投入。
慣れてないので、貴重な座薬を2つも割ってしまった。
座薬を入れただけなのに、直ぐに元気になって、
晩御飯もちゃんと食べていたので大丈夫だろう。
嫁さんが夜勤なので、久しぶりに子供達の風呂入れ。
姫は最近一人で入れるようになって楽になった。
今週末は、やるべきことはやったし、パラも飛んで
MTBも楽しめた。
週末にこんなに頑張って、明日大丈夫か?
8日の運動:フライト45分+ジョギング60分+MTB90分
« 4月7日(土) 盛りだくさんな1日 | トップページ | 4月9日(月) 暖かかった・・・ »
「パラグライダー」カテゴリの記事
- 10月19日(日) 久しぶりの朝霧のち野球少年の父(2014.10.30)
- 6月15日(日) 栂池ジャパンカップ2日目(2014.06.18)
- 6月14日(土) 栂池ジャパンカップ1日目(2014.06.18)
- 6月1日(日) フライトのち・・・(2014.06.07)
- 5月25日(日) 2014立山らいちょうバレーカップ2日目(2014.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント