5月12日(土) 朝霧6時間飛べたはずの日
週末のどちらかに飛びに行きたいと思っていて、
昨日の夜から天気予報とにらめっこ。
今日の方が、穏やかで沢山飛べると踏んで、朝霧へ。
この時期だと6時間は飛べると思ってた。
雲はあると思ってたけど、予想外に雲が厚かった。
だけど、朝霧から南と、北は晴れている。
明らかにシアラインの雲。
なので、条件はよくなるはず。
テイクオフに上がって、、かなりダメかもと思いながらも、
1本目テイクオフ。
信じられないくらい短時間のブツとび。
いきなりやってしまった。
その後に飛んだ人は、浮いていることが出来て、
みんな上げていった。
直ぐに2本目。今度は一気に雲低につけ、
雲に入らないように天子へ。だけど、天子で雲に吸い込まれそうになり、
YMCAの沖まで出して雲の縁を飛ぶ。
吸い上げが弱くなると、再び山に戻って沖へ。餅屋に行ったり、
アリーナに行ったり繰り返していた。
が、雲低はかなり寒い。雲低にいれば、いつまでも飛んでいられそうだったが、
寒くてたまらない。
なので、我慢しきれずにランディング。
もう1本行こうかどうか迷ったが、
冬装備は持ってきてなかったし、
雲低までの入り口が厳しく、
無線機も調子が悪かったので、
やっぱり帰ることにした。
でも、その後、条件は好転したらしい。
コンディションを読む以前に、飛ぶための準備をちゃんとしておかないといけないな。
帰り道の、帰る方向の雲が黒いなと思ったら、
上野原あたりから八王子までしっかりとした雨。
今日、雨の予報なんてあっただろうか?
最近、本当に天気がおかしいね。
家に帰ると、近所の子供達が遊びに来ていて、
掃除も出来ない雰囲気だったので、
久しぶりに自転車で2トレに行った。
前回こけた後、初めてだったので、
かなりビビッてた。
だけど、夕方の運動としてはちょうどいい。
今日は夕方なのに、沢山のMTBの人に会った。
今日はフライトはちょっと残念だったけど、
それなりに結構充実した1日だったかな。
12日のフライト時間:100分
12日の運動:MTB110分
« 5月11日(金) オーバーワーク? | トップページ | 5月13日(日) 朝狩寄山 »
「パラグライダー」カテゴリの記事
- 10月19日(日) 久しぶりの朝霧のち野球少年の父(2014.10.30)
- 6月15日(日) 栂池ジャパンカップ2日目(2014.06.18)
- 6月14日(土) 栂池ジャパンカップ1日目(2014.06.18)
- 6月1日(日) フライトのち・・・(2014.06.07)
- 5月25日(日) 2014立山らいちょうバレーカップ2日目(2014.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント