1月3日(木) 初飛び
今日は植田さん家が朝霧に来るので、
家族で朝霧へ。
朝早めに出たが、そうとけいが行く道中、ずっと3DSをやっていたからか、
けいが途中で寄ったコンビニで買った牛乳を飲んで吐いてしまうという大惨事。
これが、ノロだったらと思ったが、
その後、エリアに到着したら元気になったので、
ただ単に、車酔いだったみたい。
もう、車の中でゲームは禁止だな。
駐車場が満車かと心配したが、パフォーマンスセンターがお休みだからか、
意外と空いていた。
植田さんたちもすでに来ていて、子供たちはすぐに遊び全開モード。
まずは、植田さん家のお節をいただき、テイクオフへ。
テイクオフに着くと、すぐに隣から出た機体がソアリング。
みんな、サクサクとテイクオフしていくが、どうも飛ぶ気になれない。
飛んでいる機体は高く上がっていて、気持ちはテイクオフしたいが、
体が動かない感じ。
そのうち南風が入ってきて、そろそろ行こうかと思ったら、
空中で止まっている機体を確認。
そのうち、山なりとともに北風が入ってきて、
しばらくはランディングが荒れ荒れ。
飛んでいた機体が、大分降りたころ、
高層の雲が張って日陰になり穏やかになったところで、
フライダウン。5分くらいのブツ飛びだったが今年の初フライト完了。
だけど、まったく飛べない人になってしまった。
パラとのお付き合いの仕方、考えないといけないな。
ランディングしたら、嫁さんと子供たちは、
まかいの牧場に行っていて、しばらく戻ってきそうになかったので、
陣馬の滝まで散歩。
空中から見たことがあるが、歩いて行ったのは初めて。
綺麗な滝だった。
そのあとは、植田さん家と風の湯。
風の湯は、お湯の水圧が上がってだいぶ設備が改善されていた。
今まであまり行かなかったけど、これからは風の湯でもいいな。
その後は富士宮でご飯を食べてから帰った。
今日は飛ぶための心の準備が出来ていなかった感じ。
だけど、充実した1日だったな。
« 1月2日(水) 日の出山-御岳山 | トップページ | 1月4日(金) 家族サービスデイ »
「パラグライダー」カテゴリの記事
- 10月19日(日) 久しぶりの朝霧のち野球少年の父(2014.10.30)
- 6月15日(日) 栂池ジャパンカップ2日目(2014.06.18)
- 6月14日(土) 栂池ジャパンカップ1日目(2014.06.18)
- 6月1日(日) フライトのち・・・(2014.06.07)
- 5月25日(日) 2014立山らいちょうバレーカップ2日目(2014.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント