1月4日(土) 初飛び
なっちゃんたちが朝霧なので、
姫とそうをつれて朝霧へ。
早目がいいかと思って早めにテイクオフに上がるも北風強し。
しばしウエイティング。
そのうち、イメージどおりに上がるようになったので、
北風でもいいかとテイクオフ。
すると風が変わったタイミングだったらしく上がらない・・・・
必死に粘り何とかトップアウトするも、
激混みの前山でサーマルの入り口を発見できず、その後たれてランディング。
子供達が気になったが植田さん家の車がないので馬飼いの牧場にでも行ったかな?
とりあえず2本目。
タイミングは激シブ。
危ない機体がいっぱいいた。
操作云々より訳がわからなくて怖い人も・・・
秩序の取れたリッジの中で、何故?と思うようなタイトなセンタリング。
テイクオフ上での翼端折り。そして上げていく。
まったく意味わからん。
同じように思った人が怒鳴っていたけど、
気づいてんのかなぁ。
いろんな人が来てるんだねぇ。
渋いタイミングで出たけど、そのうちどんどんコンディションがよくなり
前山脱出。
その頃、植田さんからアリーナにランディングとの報告が・・・
今日のパフォーマンスセンターのタスクはアリーナゴールらしい。
久しぶりに天子-毛無-もちや何往復も。
そのうちどこでも穏やかに上がる状態に。
目的もなく、しばらく飛んでいると珍しく携帯が鳴る。
姫か植田さんだろうと思ってランディングすると植田さんだった。
植田さん達を回収してのんびりと姫たちの帰りを待つ。
姫たちは大満足だったらしい。
なっちゃんママに大感謝。
大満足して帰路へ。
大満足の初飛びだった。
4日のフライト:2本で3時間30分。
« 1月3日(金) スポーツ参拝 | トップページ | 1月5日(日) 休日最終日 »
「パラグライダー」カテゴリの記事
- 10月19日(日) 久しぶりの朝霧のち野球少年の父(2014.10.30)
- 6月15日(日) 栂池ジャパンカップ2日目(2014.06.18)
- 6月14日(土) 栂池ジャパンカップ1日目(2014.06.18)
- 6月1日(日) フライトのち・・・(2014.06.07)
- 5月25日(日) 2014立山らいちょうバレーカップ2日目(2014.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント